プレジャーボート・フィッシングボート等のマリン製品に関する情報やイベントをいち早く発信するヤンマーマリンブログ

EXシリーズの記事一覧

家庭用エアコン交換

日増しに照りつける日射しが 強く感じる毎日の横浜 今日のボートセンターは。。。 エアコンの交換 約9年使用した家庭用エアコンの交換です。 約9年使った室内機と 室外機です。 そして今回 新たに交換して。。。 こんな感じとなりました。 交換前と比べて 室外機のサイズが 若干大きくなり ステップの加工を施しての対応です。 今日も青空 暑い一日にでした。 毎年、暑...

カテゴリー: EXシリーズ, 艤装・関連機器

梅雨明け2016 関東地区

夏日となった関東地区は 本日、梅雨明けが発表されましたね。 夏空の横浜 ヤンマー東日本ボートセンターはご覧の通り 夏を感じる日射しと空! 今日は暑かったですねぇー 現在EX38AとEX40 そしてアルミ艇の船体ハル塗装をおこなっています。 ハル塗装を終えて 今日は、フェンダーの設置作業を進めています 各所 ステンレスのチェーン等で固定作業 これから 本格的な...

カテゴリー: EX38, EXシリーズ, メンテナンス

EX28Bボートセンターから出港

こんにちは。 7月23日土曜日 夏日を感じない横浜ですが ボートセンターは土曜出勤で作業を進めていました。 先ずは エンジン、船体、トモ周りと メンテナンスを終えたEX28Bの引渡し。 試運転を終えてボートセンターから出港。 船体の経年劣化が見受けられていた 各ハッチのヒンジやハンドグリップや シャフト、舵関係の支面材などシール部を始め エンジンは特に冷却水...

カテゴリー: EXシリーズ, メンテナンス

ヤンマーEX30B試乗&取扱い研修

こんにちは。 体が暑さにまだ慣れないこの頃 汗だくの日々が続きます。 今日は、EX30Bの取扱い研修 8LV350J電子制御ディーゼルエンジンを 搭載した同モデルの特徴を含め 浦安マリーナさんと 浦安マリーナマリンサポートのスタッフ方々と 試乗研修を実施しました。 日射しも強く 暑い日中でしたが ボートセンターで設置した エントランス部のオーニングが 日射し...

カテゴリー: EXシリーズ, プレジャー商品, マリンショップ紹介, 艤装・関連機器

大型艇の作業が続く

こんにちは。 ヤンマー東日本ボートセンターでは 近年ボートも大型化しEX38が続いて入荷したり メンテナンスの定期上架が続いています。 内装張り替え作業の 監視警戒艇は。。。 作業も終盤となり雰囲気も変わり始めました。 天上クロスや壁 フロアー、縦面の木部など施工しシーリングライトの 縁も再塗装処理 窓枠のシール処理 上部設置部も 取り外し再度シール処理を施...

カテゴリー: EXシリーズ, プレジャー商品, メンテナンス, 艤装・関連機器

タネムラマリーナさん試乗会 新潟

こんにちは。 28日(土)の本日と明日 日本海側 新潟県新潟市のタネムラマリーナさんで ヤンマーEX30Bの試乗会を トーハツさんと開催しておりました。 朝、下架する頃は うっすらと曇り空でしたが。。。 10時になり 試乗する頃には 眩しい日差しと 青空に恵まれた 1日となりました。 沢山の方に来場頂きありがとうございます。 お昼の時間以外 本日は終始出港し...

カテゴリー: EXシリーズ, イベント関連, マリンショップ紹介

ヤンマーEX30B試乗会開催 関東信越地区

ヤンマー艇の試乗会が開催されますよっ! 試乗艇はヤンマーEX30B 新潟県新潟市のタネムラマリーナさんで 今週末5月28日/29日 ヤンマー船で フィッシングは勿論! クルージングも楽しもう!と 検討されるに絶好の2日間ですよ。 また、6月には 太平洋側の関東地区でも 開催を予定しております。 各地でのイベントは ヤンマーイベント情報やこのヤンマーマリンブロ...

カテゴリー: EXシリーズ, イベント関連

船体(ハル)メンテナンス補修と搬出入

こんにちは。 近頃、風が吹く日が多いなぁ~と感じるのは 気のせいでしょうかね? さて本日もボートセンターでは メンテナンス艇の搬入や海上試運転艇と 上下架など 船の出入りが続いた1日でした。 船体補修ケアを行っている EX35Ⅱは、一旦下地を噴き 塗装段階に入りました。 天気予報では、 明日夕方まで横浜は 雨も持ちこたえそうな感じのため 進められる工程まで作...

カテゴリー: EXシリーズ, イベント関連, メンテナンス

船体補修とメンテナンス

5月も下旬になると 日増しに暑さを感じ 汗ばむ季節になりましたね。 本日は先日メンテナンス上架した ヤンマーEX35Ⅱの船体補修の様子を少しご紹介 上架後ボトム洗浄を終えて EX35Ⅱの周囲に足場を組み 船体ハルを一旦磨き上げ 磨き上げる事によって 船体各所の傷もチェックしやすくなり 見落としている箇所など 確認しやすくなります。 補修箇所は マスキング等を...

カテゴリー: EXシリーズ, メンテナンス

アンカーチェーンのマーキング

こんにちは。 今日もいい天気の横浜でしたが 風が一日中強かったですね。 今朝のボートセンターは。。。 工場内に 長~いチェーンが 吊るされていました。 ウインドラスによっては チェーンカウンター等のオプションが設定されている モデルもありますが 目視確認出来るマーキング 中々便利ですよ。 等間隔に 綺麗に並べられています。 10メーターを目処に チェーンにマ...

カテゴリー: EXシリーズ, メンテナンス

当サイトは記事・写真・イラスト等の無断掲載・転用を禁じます。