プレジャーボート・フィッシングボート等のマリン製品に関する情報やイベントをいち早く発信するヤンマーマリンブログ

ご当地コーナー~名古屋編~

 

名古屋支店の冨士木です

 

先日三重県栽培漁業センター様に納めさせていただいた

巡流水槽FOU-10が稼働し始めたと聞き、訪問させていただきました

 

と、その前にまず軽く施設紹介から・・・

 

三重県栽培漁業センターは1981年から栽培漁業のための種苗生産を開始しました

今年で38年目になります

 

 

当施設ではヒラメクルマエビ、ヨシエビ、ナマコ、ガザミ等の親から採卵し、

育てた種苗を海へ放流するという事業を行っています

 

 

先日納めさせていただいた水槽がこちらです

 

長さ:約10.2m×幅:約2.2mでかなりの量の海水が入ります

写真では伝わり難いですが、実物は結構大きいです

 

中を覗いてみると、みっちりとアワビがいました

 

 

 

 

あれっ殻が青い

 

配合飼料の関係だとか。生まれたばかりの時は、

付着珪藻(藻類の仲間)を食べ、大きくなったら配合飼料を与えていくとのこと

 

 

 

茶色の粒々が配合飼料です。

 

訪問時、ちょうどランチタイムでした

 

海へ放流された後は、天然の餌を食べるため、貝殻の色が茶色っぽくなっていきます。

 

しかし貝殻の頂点に青色の部分が残るため、それが放流貝の貝印になります。

 

 

もしアワビを食べる機会があれば、貝殻を確認してみてください

頂点が青ければ、それはmade in 栽培漁協センターかもです。(笑)

 

 

巡流水槽FOU-10は順調に稼動しており、当施設職員上谷さんにも満足しているとのお声をいただけました

 

最後は施設前で上谷さんとパシャリ

 

 

 

「今後も安定した生産供給ができるよう努めていきます。」

とコメントをいただきました

 

ヤンマーもユーザーの方々に安心・安全・満足に使っていただける

商品を日々開発・販売させていただきます

 

 

これからもご協力のほど、よろしくお願い致します。

 

 


カテゴリー: 海洋商品   パーマリンク

当サイトは記事・写真・イラスト等の無断掲載・転用を禁じます。